経営者はコミュニティに入るべき?おすすめの選び方

案件獲得

経営者になった時、まずは直近の売上が必要になります。

会社が始まりたてのベンチャー企業では、様々な方法で営業活動を行う必要があったり、商品の良さをアピールする必要があるはず。

そんな時、経営者同士の横のつながりが大切になるタイミングがあるのです。

今回は、経営者の横の繋がりを作ることができるコミュニティについて、お話します。

コミュニティに入るに必要があるか?案件獲得や営業ができるのか?についてお伝えします。

経営者はコミュニティに入るべきか?

まず、経営者はコミュニティに入るべきか?について、お話します。

基本的に経営者はコミュニティーに入るべきだと考えます。

ただし、状況によっては必要なく、むしろ逆効果になってしまうこともありますので、段階を分けて紹介していこうと思います。

まずは、起業したての初期段階についてお話しします。

起業したてのタイミングの場合

・資金が潤沢にある場合→コミュニティは必要ない。営業や広告管理に時間を使うべき
・資金が潤沢にない場合→コミュニティで案件を獲得する手法は効率が良い

例えば、起業した際に資金が潤沢にあり、営業のスタッフを雇っているのあれば、わざわざコミュニティーに入るよりも営業のスタッフを管理する時間に充てるべきだと思います。

コミュニティーの中で営業するよりも、スタッフを管理する時間の方が大切です。

ただし、もし企業の初期段階から営業のスタッフだったり、広告をかけるような資金がないのであれば、コミュニティーに入って案件を獲得するという方法がおすすめです。

また、コミュニティーだけではなく、交流会などに参加することで案件を獲得することもできます。

このほかBtoCのような案件獲得が必要ない業種の経営者については、人脈を広げておくことによって、新たなビジネスチャンスに巡り会える可能性もあります。

事業がある程度、軌道に乗った後の場合

スタッフに仕事を任せて、経営者は新たなビジネスチャンスを獲得するために、コミュニティに所属する流れがおすすめ

よく経営者は、人に会う事が仕事であると言われますが、その際にコミュニティーを活用する方法は大変おすすめです。

コミュニティーで新たなビジネスチャンスを得るためには、一定の関係構築の時間が必要になります。例えば、スタッフに仕事を任せて、経営者に時間ができている場合は、コミュニティーの中で新たな経営者や人材と関係構築をする必要があります。

コミュニティは似たような属性の人が集まりやすく、深い関係構築を行うことができる場でもあります。

例えば、まずは経営者が集まるコミュニティを探してみて、情報を得たり、協業するビジネスパートナーを探すような行動が必要でしょう。

経営者がコミュニティを有効活用するための選び方

それでは、どのように経営者コミュニティを探せばよいでしょうか?

経営者がコミュニティを探したり、選んだりするには、以下のような方法があります。

【経営者がコミュニティを探す・選ぶには】
①知り合いの経営者に聞く
②ポータルサイトを活用する
③SNSで検索する

それぞれについて深掘りしていきましょう。

知り合いの経営者に聞く

まず最もおすすめの方法は、知り合いの経営者に聞いてみるということです。

例えば、ポータルサイトで探すだったり、SNSで検索すると言う方法でもいいですが、基本的には自分に合ったコミュニティーであるかどうか判断がしづらい傾向にあります。

その反面、知り合いの経営者が既にコミュニティーに入っていれば、どれくらい交流があるのか?どれくらいイベントがあるのか?どんな情報を得ることができるのか?という情報を入る前に把握することができます。

例えば、自分に合っていないコミュニティーに入って、色々と頑張って活動を行っていても、良い出会いにつながらなかったと言う話をよく聞きます。

私自身の経験談ですが、私は一時期最大で4つのコミュニティーに所属していました。

ただ、最終的には自分に合っていたと感じるコミュニティーとして、1つだけ所属するようになっています。

自分に合っていないコミュニティに入ったとしても、結局馴染むことができないことが多いです。ある程度知り合いの経営者にコミュニティーの雰囲気について確認しておくと良いでしょう。

また、もし知り合いの経営者と同じコミュニティーに入ったとき、その経営者に自分のことを紹介してもらえます。

そのため、コミュニティにスムーズに馴染んでいくことができます。

関係構築を行うには何度も話をしたり、イベントに参加する必要がありますので、早くに馴染める環境に身をおくことが大切です。

ポータルサイトを活用する

もし身近に知り合いの経営者がいない場合は、ポータルサイトを探すと良いでしょう。

コミュニティーを探すためのポータルサイトのオススメは以下になります。

経営者のコミュニティ探し
①CAMPFIREコミュニティ
②DMMオンラインサロン

候補が少ないですが、コミュニティーを探すには上記がお勧めです。

基本的にCAMPFIREとDMMの2つのポータルサイトで探せばある程度、コミュニティの候補を絞り込むことができます。

ただ、会員数が少なすぎるものがあったり、あまり活発に動いていないコミュニティーに入ってしまうと、お金の無駄になりますので、ある程度の規模感のものを選びたいですね。

どちらのポータルサイトもコミュニティーに入っている人数が分かります。

例えば、10人以下のコミュニティーについては入らないようにしましょう。

なぜなら人数が少なすぎて、コミュニティーマネージャーもあまり活発にイベント行ったりしない傾向にあります。

基本的には50名から100名規模のものを選ぶと、自分に合った人が少なくとも1人は見つけることができるでしょう。そこで深く関係構築ができれば、ビジネスパートナーとして関わっていける可能性もあります。

SNSで探す

最後にSNSでコミュニティーを探す方法もあります。経営者のコミュニティーで、特に活発なのは、X(Twitter)で探すと言う方法です。

Xの良いところは拡散性があるため、そのコミュニティーに所属しているユーザーが感想を発信していることがあります。

あらかじめ雰囲気を確認することができるため、Xを活用して探す方法はおすすめです。

またポータルサイトと連携して探すことも可能です。

ポータルサイトのコミュニティマネージャーや運営者についてエックスを用いて調べ、どんな活動しているかリサーチしておくと良いでしょう。

運営者やコミュニティーマネージャーは、ある程度実績のある人を選ぶと良いです。なぜなら実績のある人には実績のあるメンバーが集まる傾向にあります。ポータルサイトでいきなり入会して、無駄な時間やお金を使うのではなく、事前に調査をすると良いでしょう。

コミュニティーで仕事やビジネスパートナーを獲得するための立ち回りのコツ

最後にコミュニティで仕事を獲得したり、良いビジネスパートナーを探すためのコツについて紹介します。

方法は3つあり、とてもシンプルです。

【コミュニティで仕事やビジネスパートナーを得るためには?】
・積極的にイベントに参加する
・コミュニティ内で企画をする
・独自のポジションを築く

上記の方法でコミュニティ内で案件を獲得したり、ビジネスパートナーを獲得することができます。

積極的にイベントに参加する

まずは、積極的にイベントに参加すると言う方法があります。

例えば、ビジネス系のコミュニティであれば、定期的にセミナーや事例の共有会、あるテーマに沿ったお話会など企画してくれるケースが多いです。

そういったイベントに積極的に顔を出すことによって、他のコミュニティーメンバーに顔を覚えてもらううことができます。

いきなり営業をかけると、基本的に嫌われる原因になります。

まずは顔見知り程度でもいいので認知を獲得することに留め、将来的に良い関係値を築けるようにしておきましょう。

ビジネスとはいっても人と人なので、まずは友達になるようなイメージで関わっていきたいですね。

コミュニティ内で企画をする

もしコミュニティーの中で、あまりイベントが開催されていないのであれば、イベントを企画するという方法もあります。

コミュニティー内でイベントを企画するメリットは2つあります。

【イベントを企画するメリット】
①コミュニティ運営者との距離を縮めることができる
②コミュニティ内で効率よく顔を覚えてもらう

まず最も大きなメリットは、コミュニティ運営者に顔を覚えてもらうことができるということです。

普通に活動していても、基本的に顔覚えて前ことはできますが、それ以上の関係値を築ける可能性があります。

また、コミュニティーを企画すると言う事はとても大変なことです。それを積極的にに行ってくれるメンバーは、運営者としても貴重な存在です。

コミュニティはイベントの数が価値に直結する傾向にあります。コミュニティーの価値を高めると言う意味合いで、運営者に対して恩を売れる面もメリットになりますね。

コミュニティに入る人は、基本的に活発に活動したい人が多く、イベントを心待ちにしている人もいます。

大変な企画をしてくれる人材には好意的な印象がありますのでおすすめです。

独自のポジションを築く

コミュニティ内で仕事を獲得する際、業種・職種で最も目立つ「第一想起」と言われるポジションに付く必要があります。

これが独自ポジションと言うことになります。

例えば、コミュニティ内で誰かにホームページ制作の仕事を発注したいと考えた時、 そのコミュニティの中に5人のウェブデザイナーがいたとします。

この場合は1人を選ぶ必要がありますので、確率は5分の1位なります。

コミュニティ内で同じ業種や職種の人がいない場合は、そのポジションを独占することができますので、効率が良いと言えます。

ただ、ある程度の規模感のコミュニティーであれば、同じ業種や職種の人で被ってしまうケースが多いです。

そのため、常にイベントに参加したり、より多く信頼を獲得しておく必要があるのです。

またその職種の中でも強みがはっきりしているのであれば、それをアピールしていくことで、同じ職種や業種でも専門性と言う意味で独自ポジションを築くことができます。

また、料金表等をホームページに載せておくことだったり、あらかじめ伝えておくことによって、受注者側の相場感によってもポジションが変わってきますので、情報を常日頃から共有しておくことが大切です。

まとめ

コミュニティに入り、多くの繋がりを作ることによって、良いビジネスパートナーに出会えるはず。多くの人と話す機会を持ち、できる限り繋がりを作っておきたいですね。

JOIN交流会では、ビジネス交流会を開催中!

詳しいスケジュールはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました